何もない一日じゃないはず

頭をひねれば、なにかは出てくる

春キャベツ

得意料理は肉野菜炒めで、実際に一番多く作っているのも野菜炒め。

私は今年の年明けから料理を始めました。3日に一度くらい作っていますが、全く上達しないのですがはたしてどうすればいいのやら。今のところ料理は得意ではないですし、全く知識もありません。

 

最近ではスーパーにも春キャベツとわざわざ名乗っているキャベツが並んでいます。僕は「いつものキャベツでいいよ」なんて思ったのですが、ありませんでした。

仕方なく春キャベツを買い、いつも通り肉野菜炒めを作ったのですが、すると色合いがとてもきれいでした。緑色が鮮やかで、いつもの肉野菜炒めよりだいぶおいしそうに見えます。食べてもおいしい。

 

春キャベツとなんの違和感もなく書いていきましたが、そもそも普通のキャベツと何が違うのでしょうか。

と思って検索してみると、まき具合や色、水分量などの違いがありました。

大きく分けて、春キャベツと冬キャベツがあるらしいです。でも春はわざわざ付けられていて、冬は付いていない。それは一般的には冬のモノだからだそう。でもそのおかげで春キャベツは限定感が出て、貴重に思え、おいしく感じることになってるような気もしますが。

ちなみに、悲しいことに春キャベツは加熱調理に向いていないそうです。炒めちゃいましたよ。どうやら水分量が多いことが原因のよう。でもしなしなが好きって人はこっちの方が良いよね。

 

料理は親から学んだり、料理番組を見たり、調理本を見ることで上達していくものだと思います。でもなかなか上達しないものですよね。というか、どこまでいけば「料理が得意である」と言えるのでしょうか。モコズキッチンみたいに、自分で創作できればいいのでしょうか。だとするならば、レシピ見てその通りに作っているだけではその域まで達することはできないでしょう。

 

頑張って料理を得意にしていきたいです。