何もない一日じゃないはず

頭をひねれば、なにかは出てくる

FIFA17のオンラインでの勝ち方

目指せ序盤で3点差をつけて相手に通信を切られる展開!

勝者の自信からか「許してやろう」という寛大な気持ちになれるあの瞬間が好きです!!

 

私のFIFA歴は16からで、16ではオンライン対戦をやったのはお試し期間の2日だけ。本格的にオンライン対戦をするようになったのは17からです。現在はディビジョン4におります。

17になってオンラインを始めたのは今年に入ってからで、2か月経ってないくらい。大体1日に2試合するかしないかで、正直に言えば特段上手いってわけでもないけど、勝つためのコツが分かってきたから書いておこうと思う。とりあえず下に書いてあることを実践すれば私が現在いるディビジョン4まではいけますよってことで。

 

 

  • まずもっとも大事なのは守備

守備をおろそかにするとボカスカ点を入れられてしまいます。日頃CPUと戦っていると無謀なツッコみをしてしまいがちですが、オンラインでの相手は人間です。裏をかこうとしてきます。ツッコんでくるやつなんてゴマンといるわけですから、それこそ上位ディビジョンに入るとチンチンにされてしまうこと間違い無しです。なのでじっくり待ちます。L2ボタンを使ってもいいでしょうが、とりあえず”ツッコまない”こと。これが一番大事です。ディビジョン6で3シーズンくらいくすぶっていたのですが、守備をしっかりやることを念頭に置くだけでポンポンと4まで上がることができました。

  • パスの受けてを予測し、パスが渡った瞬間を狙う

ボールを持っている人間にタックルをして奪うのは困難なので、パスを受けた瞬間を狙いましょう。そのためには相手がどの選手にパスを出すのか予測する必要があります。わざとパスコースを開けておいて罠にはめることもできます。あまり開けておくと普通に届かないってことがよくありますが、スライディングも有効活用していきましょう。

  • 攻撃は裏をかくこと

基本パス主体でプレイしていくことになると思います。その為、相手もパスを防ごうと予測してボールを奪ってくるはず。そのときにパスを出さずにドリブルを選択すればなんのフェイントもいらずに抜くことができます。相手が何をしようとしているかを考えて、裏をかけば簡単にゴール前までいくことができます。

  • 攻撃はトリガーランとワンツーでいける

トリガーランはL1。ワンツーはL1を押しながらショートパス。つまりL1を使いこなすだけで簡単に攻められます。点も取れます。ワンツーパスをするとそのパスした味方がアホみたいにダッシュするからそれを使ってもよし、パスは出さないで囮に使ってもよし。トリガーランはめちゃくちゃ強い、かつ使いやすいのでボールを持っている人間の体勢が良好で、パスコースが見えたら積極的に使いましょう。L1を押したらどのくらいで走り出すのかを把握する必要がありますが、それをマスターすれば簡単に裏抜けができるので面白いように点が取れます。

 

現実世界のサッカーと同じように、無謀な守備はダメ。オフザボールの動きが大事だってことでした。FIFA17がうまくできているのは、無理な体制のときにパスを出そうとすると明後日の方向に飛んでいってしまうということ。ボールを受けるときの体の向き、スティックの倒す方向も意識しましょう。ゲームだからって無謀なパスは通りませんよ。確かにたまに無謀な体勢からのパスが通ってしまうからついつい使いたくなる気持ちもわからないでもないですが。

ちなみに使っているチームはバルサマンチェスターユナイテッドです。強いチームを使わないと勝てないからね。私のチーム選びのポイントは、強力なFWがいるチームを使うことです。スアレスイブラヒモビッチはめちゃ強で、ゴールキックを競り勝ってくれるからとっても良い選手。もはやメッシよりも使えます。いっときディビジョン6で足踏みをしていたときにいろんなチームを使っていました。同じチームばかり使っているとマンネリで飽きるからたまにはそういう時間も必要ですよね。

みなさんも上に書いたコツを参考にオンラインでバンバン点を取って勝ちましょう!!また上手くなったら書きます。